2010年8月2日月曜日

優雅な蓮の花めぐり・祭り











伊豆沼・内沼は宮城県の北部・仙台平野の中にある東京ド-ム
61倍分ほどの広大な低地湖沼で、生き物の楽園です。
子の沼は遠浅な地形の為、日本一と言われる蓮の群生を含め
彗星植物の宝庫であると共に、雁・かも・白鳥を始めとした約230種
の鳥類が渡来し、魚類・昆虫類なども極めて多い自然の宝庫の湖沼です
夏真っ盛りの8月、伊豆沼・内沼では、ハスの花が沼一面に咲きます。
ハスの花は淡いピンク色で、大きな花が見事です。
 はすまつりでは、地元の漁師が漁船を出して、
お客さまにハスの花を始めとする水面の植物を楽しんでいただきます。
 実際に船に乗って沼に漕ぎ出したときの感動は、他ではなかなか味わえないものです。
特に、午前中の清冽さは表現のしようがないほど素敵な体験になると思います。

まつり実行委員会協議会のHPより抜粋

友と待ち合わせして、自宅をク~と一緒に5時に出て・
友を乗せて・伊豆沼に8時前に着きました。
伊豆沼サンクチャアリセンタ-の室内の展望台から
全体を眺めて・丁度船を出すには早い時間でしたが・
ク~も乗せてくれて沼めぐりしまた。
圧倒されるほどの蓮の群落・・すばらしい・美しさ・
感動を貰いました。
そんな様子の動画です・・




その後急遽盛岡の友が八戸で8月1日から八戸三社大祭を
案内するというので行ってきました・
3時から市役所前出発という事で、
帰り仙台まで360キロありますから・
1時間ほど眺めて帰ってきました・
ゆっくり夜に見たらすばらしいかったでしょうね>
東北の夏祭りの始まりです・盛岡ではさんさん祭りが
その日始まりました。
友と一日楽しんできました。





八戸三社大祭とは、およそ290年の歴史と伝統を誇る八戸地方最大のお祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
 毎年7月31日から8月4日までの5日間の華やかな山車絵巻が繰り広げられます。 この祭の見どころは、8月1日と3日の両日、おがみ神社・新羅神社・神明宮の三神社の神輿行列と、神話・伝説・歌舞伎等を題材に、各山車組が制作した27台もの山車の合同運行です。豪華絢爛で、大きな山車が沿道を通る度に、沿道は見物客の歓声に包まれます。とHPに記載されてました。

4 件のコメント:

るりぴよ さんのコメント...

わぁ~、一面のハスの花!圧巻です!!
ここの事、ニュースでやってるの見たばかりでした。今年は猛暑で開花が早まってるそうですね。
ハスの花のピンクって本当に上品ないいお色、きれいですね~。
ク~ちゃんも、ハスの美しさに見とれてるように見えますよ^^
この美しい花の群生を眺めながら舟でゆったりと進んでいくなんて、なんて優雅!ほんと感動ものでしょうね。私もいつか行ってみたくなりました。
その後、八戸まで行かれたんですか。ク~さんの行動力すごいです。
お祭り、すごい大きな山車で迫力ありますね~。
ハスの花とお祭りを満喫され、楽しいことがぎゅっと詰まったいい1日をすごされましたね♪

葵 さんのコメント...

こんなに美しい蓮の花の咲き乱れる中を船でしずしずと進むって何だか平安時代の雅を感じます。
こんなに綺麗な蓮が終わった後、泥だらけでレンコンを掘り出すのですから。
そのギャップに何だか全く違う物の感がしますね。
ク~ちゃんも豊かな時間を持ちましたね。
朝早かったから未だつぼみも一杯。早起きは何十文ものお得でしたね。
そのお得が八戸のお祭り。
美味しいものも食べて本当に↑、ぎゅっと詰まった良い一日でしたね。

ino ku さんのコメント...

るりぴよさん
伊豆沼の蓮の花見事ですね。
私も初めて観にいきました・・
真っ赤な絨毯が敷き詰められているようでした。
ニュ-スで報道されましたか・8月1日から
蓮祭りでしたからね。

蓮の花って大きくて、鮮やかな色ですね。
船も静かにゆっくりですから・ク~も
落ち着いて乗ってました。
一度観る価値がありますね・・
そんなに遠くありませんからね・
一時間ちょっと位でしたよ>
盛岡の友と一緒だったので・案内してもらいました。山車大きくて・開くんですよ・
時間なかったので、ほんのさわり見て帰ってきました。
一日楽しんだので、余り疲れないで8時前に
はかえって来ましたよ。
機会がないと観にいきませんからね。

ino ku さんのコメント...

葵さん
広大な湖沼を蓮の花で覆われてましたよ。
静々と灯篭ながしのように・
乗り心地も満点でした。
手に取るように蓮が連なってます。
ク~と友と一日楽しんできましたよ。
八戸の祭りも大盛況でしたよ・