2014年3月31日月曜日

昨日から春の嵐・・


昨日から春の嵐が吹き荒れてます。
今朝は雨も止んでますが強風が唸っています。
   消費税の値上げで日曜日は、買いだめで何処の店も大混雑のようです。
ク~の体重が10.4キロになってました。通常は9.4キロがベスト体重で
屋根の柵も潜り抜けられました。
この前計ったのは間違ってました。
今年の数か月薬を飲んで散歩もそこそこにしていた為でしょう
ダイエット食に切り替えて試してみます。

我が家の桜染井吉野が今年は花芽を下の枝まで
沢山つけてました。咲くのが楽しみです。
植えて十数年になりました。
 


こんなに大人しいのに最近感情の起伏が激しくなりました
・・自己主張なのでしょうが・・


2014年3月29日土曜日

クリスマスロ-ズ祭り 2014-3-29




国営みちのく森の湖畔公園でのクリスマスロ-ズ祭りを観に行ってきました。
約6000株が咲き誇っていました。


雪割草

雪割草            スノ-ドロップ

原種のシクラメン

クロッカス

八重のクリスマスロ-ズ



展示品





孫を背負って・・・




朝もやの天気

昨日の夕方も靄がかかって大きな太陽が夕闇を赤く染めて沈みましたが
今朝も灰色の空で、すっきりした日の出が観られません。
生温かな風が吹いて暖かな朝の中散歩でした。
坂道になるとク~の体力がまだ回復してない歩きなので、
山行きは中止しました。
衰えを感じさせる動作の昨今です。
物音に敏感に反応して吠えて吠えて唸ります。
無理はさせられない年になったのかもしれません。





孫゛昨日急遽泊りに来ました。
お座りできるようになりました。




2014年3月28日金曜日

お庭拝見

今日は5月頃の暖かさになりました。
るりぴよさんのお庭拝見して、群生している咲き誇ってている
福寿草を見せてもらいました。広い庭のあちこちに
群生して咲いてます。紫色のミニアイリスの花も咲いてました。
気持ちの良い春の日差しをあびてました。

ミニアイリス・・濃い紫色ですね。
この白い花の名前・・教えてもらったが忘れたよ・・?





ク~は太って間くぐれなくなりました。

2014年3月27日木曜日

『木の芽雨』(このめあめ)

 樹木の枝に、新しい芽がふくらんでいく時期を、「木の芽
 (このめどき・きのめどき)」といいます。 
 
 枯れ枝と一体になって、硬くなっていた冬芽が、次第に緑がかり、
 やがて、小さな、かわいらしい葉っぱを、のぞかせていく……。
 
 その喜びを、昔の人々は、さまざまな言葉であらわしました。
 
 
 樹木が芽吹いた山は、「木の芽山」。
 
 新芽が顔をのぞかせた生垣は、「木の芽垣(がき)」。
 
 このころ吹く風は、「木の芽風」。
 
 冷え込めば、「木の芽冷え」。
 
 晴れれば、「木の芽晴れ」。
 
 そして、が降れば、『木の芽』……。
 
 木の芽が「張る」を、「春」にかけて、「木の芽」「木の芽春風」
 などともいいます。
 
 ネット調べ写し・・言葉の威力より



昨晩からの雨が降り続いている中の散歩を終えて帰ってきました。
北側の花壇に植えていたイワウチワ・ショウジョウバカマの花芽が
雪融けとともに顔をだしてきました。
山も来月になれば山野草が咲き始めるでしょう。
ク~の体重計ったら9.3kgで、いつもの体重でした。
お腹まわりが太り気味だったのが
毎日の朝晩の散歩で減ってきたようです。
一緒に歩いて基礎体力を復活中です。
イワウチワ・・・          ・・・ショウジョウバカマ
 

2014年3月26日水曜日

春の足音

    空は曇り空で今日は雨模様になるようです。
暖かな朝なので気分よく歩けました。
   近所の庭の斜面に水仙が咲き始めてきて
        鶯の鳴き声もして春の足音が聞えてくるようです。

我が家の庭に蕗の薹が出てきてました。
梅林も枝の先に開花してました。