2012年4月2日月曜日

岩峰の山・・岩岳山行


久しぶりに阿武隈山系の岩峰の岩岳に登ってきました。
第一登山口から登り第二登山口に下りました。
低山ながらスリルを味わえる岩山です。\(◎o◎)/!
その様子は動画でお楽しみ下さい・(^u^)
下山後ゆったりと温泉に入り・丸森町の斉理屋敷を
観光して帰って来ました、。
丸森町の観光客は今原発事故の影響で・8割も減少したそうです・
・町も閑散としてました。


 




頂上の山容
   











齋理屋敷は、江戸時代から昭和にかけて七代続いた豪商、齋藤家の屋敷です。代々の当主が齋藤理助を名乗ったことから齋理と呼ばれるようになりました。呉服・太物の商いから、養蚕、味噌醤油の醸造など幅広い商売を手がけて栄えましたが、第二次大戦後に店を閉じました。昭和61年、屋敷と蔵が収蔵品を含めてそっくり町に寄贈されたことから、膨大な収蔵品を調査・整備して、昭和63年、蔵の郷土館として開館しました。蔵と屋敷に、豪商の暮しぶりを物語る豪華な調度品や、商売の道具など様々な品を展示しています。ネット調べ写し








二階から・・ここは養蚕の作業場だったようです

 

7 件のコメント:

SONE さんのコメント...

久しぶりにお仲間と一緒の山行、実に楽しそうでしたね。
丸森町への観光客、激減してしまいましたか。
一日現地で遊んだだけでは被ばくなんて絶対にあり得ないのに困ったものですね。
しかし丸森周辺は私のキノコの狩場でしたが、流石に放射線物質を凝縮すると言われるキノコだけは採取できません。結構採れたのに残念です。
岩岳の下りでPokoさん怖がってられましたが、あの下りは誰でも緊張しますね。
普通だったらロープの補助があっても可笑しくない場所ですね。
斎理屋敷でお雛様見て、充分楽しめた山になりましたね。

koyo さんのコメント...

クーさん
 動画を見て大笑いしてしまいました。
SONEさんも呆れたでしょうね。
あの歩き。でもその時はあれが精いっぱいなのです。
怖かった。何としても足が出ないのですもの。
崖に向くと背中のリュックが当たってそのまま落ちてしまいそうな感じがして。
道なき道をクーさんに教えられた通り、木の音を捕まりながらお尻着きながら、前向きながら、苦労して降りました。
そこの映像が有ったらクーさんと私地面に這っているのが見えたのに(笑)
楽しかったです。本当に楽しかったです。
こんな私でも見捨てず連れて行って下さる勇気に乾杯です。
勇気が要りますよね。絶対。
有難う御座いました。
お雛様、美しかったですね。
放射能被害。本当にお気の毒な事でしたねェー。

ino ku さんのコメント...

SONE さん
この時期に春の嵐は何なのでしょうね。
粉雪です・又山も積雪になるでしょうか・

今年初の仲間との登山でした。
岩岳もそれなりに危険個所もあり・
楽しめる山ですね。
ロ-プ必要な個所もありますが・\(◎o◎)/!
斉理屋敷の御主人が話してました・
本当に困ったと・観光客が激減してと・・
皆でお土産買いました。

岩岳の椎茸の種木もビニ-ルで包まれてましたが・・困った事になりましたね・・
SONEさんも今年はキノコ採りは気づかいありますね。
斎理屋敷も奇麗に管理されてゆっくりお茶飲んで楽しんで観て回りました。

ino ku さんのコメント...

KOYOさん
吹雪いてますよ・・

岩岳・低山ながらそれなりに緊張感のある下り・断崖の細道あり・で楽しめましたね・
良い経験になりました。
足元しっかり見てつかまりおりして・ちょっとお尻も汚れましたが・・動画での様子撮ってたらなぁ・・残念・・\(◎o◎)/!

木と大岩に挟まれて・リュックがね・
ちょっと危ない場所でしたが・何とか通貨できました。

見晴らし台の大岩からの南蔵王連峰も
奇麗でした。

これからいよいよ春山の残雪も楽しめますから・又お出で下さい・・

豪商の斎理屋敷のお雛様も奇麗でしたね。
ゆったり出来た山行と観光でした。
温泉も入れて・・

ino ku さんのコメント...

koyoさん

寒い一日でした、
強風もおさまりました。

iPadを見せてもらいましたが・凄い機能ですね・・本当に次々マスタ-して凄いですね・・
ご指名の方も近くの方だったようですから・今度又教えに行かれるのでしょう・・
セキリティのしっかりしたマンションの方のようですから・
(元総理のあの母親が住んでいるマンション)

・教えがいもありますね・・
山もしっかり色々経験してルンルン登れるようになってきてますね・・\(◎o◎)/!
楽しんで登るのが一番です。・・

koyo さんのコメント...

こんばんは。
今日はとっても良いお天気でした。
昨日は下着まで濡れるほどの吹き付ける雨でした。

>山もしっかり色々経験してルンルン登れるようになってきてますね・・\(◎o◎)/!
わぁー、なんてクーさんは優しいのでしょう。
少しも進歩していないのに。
頑張っているからって連れて行って貰っているのですよね。
錘も10年以上になりましたよ。
一緒に始めた人すぐにやめてしまいます。
続けて良かったです。あんな楽しみが続けられるのですもの。
今テレビでカタクリの花が映されていました。
もうすぐですね。キクザキイチゲも。
岩団扇も。去年見られなかったので今年は見られますように。

昨日行ったところは築地です。一時間ほどかかります。
その建物には限られた人しか入れないセキュリティーが有るようですよ。
それにしてもお金持ちっているのですねェー。
凄い!

ino ku さんのコメント...

koyoさん
朝方は雪が舞ってましたが・9時過ぎには
日差しも出てきました。
昨日はそちにはそれ程大混乱もなかったようで・・企業も早めに帰宅させたようですね。・・あの震災で学びましたね・・

10年にもなりますか・錘つけて・
一緒に登ったのが焼石岳でしたが・まあ・
滑り込みセ-フには驚きましたよ・・
れから色々な山に登りました・

れなりに経験つんで歩きも奇麗になり・体力もつきましたよ・・

今週末はお天気よさそうです・後烏帽子はゴンドラが4月1日で終わり・4月25日からの
水仙祭の時又動かすようです・犬もOKだうです。

今週は別な山に入ります・・

koyoさんも色々講習とかで忙しいようですが・・こちらも・去年からの大きな仕事の
図面作りを何とか2件ほど作り終えて・・
提出できるまでになりました。

今週末山に入れるように・がんばってます・

まだまだありますが・・気分転換して又
やります・・(^u^)